個別顧問契約型Webマーケティング
なぜ、ウェブマーケティングが必要なのか?
そもそも
「マーケティング? なにそれ、美味しいの?」
って方もいらっしゃるかもしれません。
マーケティングというのはざっくり言うと
企業が自分たちの製品の売り上げや利益を増やすための仕組み作りとお考えください。
そのための戦略的な方向性、具体的な施策内容がマーケティングです。
では、そのマーケティングがなぜウェブの世界でも必要かというと、
1.メディアが多様化している
ソーシャルメディアが興隆し、今までのマスメディアだけではアプローチできない層が現れた。
2.経済の消費者志向化
消費者の趣味・嗜好が多様化し、消費者志向で商品・サービスを生み出す必要性がある
というのが大きな理由です。
ウェブマーケティングを行うことで、上記の2つの課題策を発見し、
消費者ニーズに合わせた情報発信、プロモーション、サービスの提供を行うことで、集客を実現し、売り上げを上げていくことが可能となります。
なんとなく、ウェブマーケティングの重要性が伝わりましたか?
具体的なサポート内容
- アクセス解析によるユーザーの導線把握
- アクセス改善を基にサイトの修繕作業
- 見込み客を引き寄せるための具体的なコンテンツの企画立案
- 企画の具現化に向けての指導
- 他社との差別化が主張できる強みの策定
- 反応率改善のためのデザイン/レイアウト作成指導
- 具体的な取材、撮影法とコンテンツ化の作成方法指導
- SEOにも有効なブログ執筆ノウハウ
- LPO、勝負ページ作成のための戦略策定と具体的なコンテンツ作成指導
- 最新SEOトレンド解説(随時)
- 動画作成、活用法指導
- 見込み客を顧客化するしくみの指導
- SNSの活用方法
- その他おせっかい
作戦会議及び、サイト改善の流れ
一か月に一回、貴社又は弊社指定場所で、120分にわたる作戦会議を行います。
その内容をもとに、サイトの修正やコンテンツの作りこみを行います。
※事業所が遠方の場合はスカイプや電話でのお打ち合わせも可能です。
顧問契約料金
50,000円~ (税別)
料金はサポート内容によって変動します。
実績として平均価格は8万円~12万円の契約が多いです。